Simplicity2の横の文字数を少なくしたかったので記事横幅を変更してみた。

Simplicity2は神テーマなのでデフォルトでも十分なんだけど、なんとなく記事の横幅を狭くしてみたくなった。

あえて理由を言うと、ぱっと見の印象を変えてみたかったのと、横一列の文字数を少なくしたかったからってところ。

横一列の文字数少なくするには1文字あたりのフォントサイズを大きくするって方法もあるけど、今回はフォントサイズは変えず記事の横幅を変えるという方法をとる。

文章横一列の最適な文字数

ブログを書く上で横一列の最適な文字数ってどれぐらが良いんだろう?

ネットで調べてみたけど、35文字が一番良いとか、50文字ぐらいでも良いとか、色んな意見があってよーわからん。

まあ、人それぞれなんだろうな。

ただ、文字数が少ないほど読みやすくて多いほど読みにくいのは確かだと思う。だから読んで欲しくない規約はやたら横に文字数が多かったりするらしい。

でも、一列あたり10文字とかやたら少ないと、こんどは文章の意図が伝わり難くなったりするかもしれない。そしてなにより、デザイン的にダサかったりアホっぽくなる恐れがある。

まあ、ここらへんのさじ加減は、自分の好みとブログのコンセプト、ブログ訪問者の属性を想像しながら、考えていくしかないんだろうな。

情弱を騙して高額なものを買わせたいときは文章の横一列をやたら短かくした方が良いかもしれない。
知的な層に向けた文章だったり、小説のような芸術性のある文章なら横一列が長くても良いかもしれない。

ちなみに、Simplicity2のデフォルトだと42文字ぐらいらしい。
このブログはそれよりもちょっと少な目の40文字弱ぐらいでいこうかなーと思っている。理由は、まあなんとなくだ。

メインカラムの横幅を狭くする

メインカラムっていうのは記事が書かれてるカラムのこと。その横幅を狭めると必然的に横の文字数も少なくなるってこと。

WordPress記事幅が広い状態

全角で51文字ぐらい
(画像クリックで拡大)


↓↓↓

WordPress記事幅を狭くした状態

全角で39文字ぐらい
(画像クリックで拡大)


このやり方については、以下の記事がめっちゃんこ丁寧に手順を書いてくれているので、これに従いながらやるといい。

参考:[WordPress][Simplicity]Widthを1170pxに広げてみた

補足説明しておくと、

#header-in, #navi-in, #body-in, #footer-in{
width: 任意の数値px;
}

は、メインカラムとサイドバーのスペースを合わせた幅のこと。
これはグローバルナビの幅でもある。

んで、

#main {
width: 任意の数値px;
}

は、メインカラムのみの幅のこと。

クリックで拡大
メインカラムと記事幅の説明図

厳密にはちょっと違う部分もあるのかもしれないけど、こう思っておいて大丈夫かと。

任意の数値をこねくり回してカラム幅を色々と試してみましょう。

あと、手順の記事でも書いてるけどmobile.cssへの書き込みは絶対忘れずに。

文章の横幅を狭くする

カラムの幅を変える方法以外に、文章自体の横幅を調節することによっても横一列の文字数を変えることができる。

文章の横幅を小さく設定した場合

全角で26文字ぐらい
(画像クリックで拡大)


↓↓↓

文章の横幅を大きく設定した場合

全角で38文字ぐらい
(画像クリックで拡大)

このやり方については、以下の記事がめちゃんこ丁寧に(ry

参考:Simplicityの記事幅を変更するCSSカスタマイズ

まとめ

横一列の文字数は自分の好み&ブログに訪問するターゲットを意識して決める。
例えば、情弱相手に高額なものを売りたいのなら少なくするとか、頭良さげな感じにしたいのなら多くするとか。

文字の大きさは固定して横一列の文字数を変えるには横のスペースを変える。
方法は2つあって、ひとつはメインカラムの横幅を変える方法、もうひとつは文章の横幅自体を変える方法がある。

ちなみにワイは両方変えた。

クリックで拡大
シンプリシティの横幅の設定の最終的な形

現場からは以上だ。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク